Balance

サスティナビリティで心と人生を豊かにするカフェ

キャリアカフェ Balanceでは「健康でBalanceが良くストレスフリーな働き方をサポート」というコンセプトで商品づくりをしております。

SDGsの取り組み

OKARA シリーズ
(子どもたちの未来のために)

サスティナビリティ(持続可能な社会)を目指し、産業廃棄物(*)で捨てられるおからをふんだんに使いヴィーガンやグルテンフリーに近い商品を提供しております。
女性が働き続けるには、自身の乳がんや更年期での女性ホルモンのバランスの大切さを実感し、そのためには健康的な食生活が一番であると気づきました。
女性ホルモンを底上げする栄養たっぷりのおからを通して女性のココロと身体を健康にし、更に未来の子ども達のためにフードロスという社会問題の解決も目指します。
*産業廃棄物・・・年間2,531万トンの食品廃棄物が日本では発生し、おからはこのうち年間約3万トンを占めます。
(環境省 平成30年度 推計値)


当カフェでは、消費者として人にも環境にも優しい持続可能な材木の使用を心掛けております。

■当カフェでの取り組みとして
①カフェテーブル天板はアカシアの集成材をしようしています。
(グリーン購入法適合品でもあります)
②会議テーブルは、赤松の間伐材です。
③カトラリーは、環境にやさしいARASのカトラリーを使用しています。
ARASについての詳細はこちら

※いずれの素材も山を守り育てるため&地域材積極利用として間引きされた、間伐材です。

ミッション

お客様の3つのバランスを整えます

1.「心と身体とのバランス」

2.「ライフとワークのバランス」

3.「食のバランス」